商品詳細

  1. TOP
  2. 商品一覧
  3. スバル最中

スバル最中

伊勢屋

群馬県 太田市

「スバル最中」を考案したのは、初代店主岡田喜四郎。あんこは2日かけて丁寧に作られる。
1 日目は十勝産の小豆をじっくり煮て、砂糖の蜜を豆の芯深くまで染み込ませ、2日目は十分火を入れて、
蜜を取り出し、よく練る。フォルムにも手抜きはなく、レガシィ B4の細かな部分まで忠実に再現している。

商品情報

販売年度

1961年

入  り  数

10個入/ 20個入 / 30個

商品寸法

5cm×9.5cm×2cm

箱  寸  法

10個入
29.4cm×12.7cm×4.7cm
20個入
28 cm×22.3cm×5.5cm
30個入
31cm×22 cm×6.2cm

販売時期

通年

菓子職人

岡田 喜四郎(初代)
岡田 浩吉(二代目)
岡田 喜浩(三代目)
岡田 健吾(四代目)

設  備

餡煉り機(梶原工業株式会社 )

製造工場

伊勢屋

群馬県太田市東本町 24-23

印刷仕様オフセット印刷 特色3色
使  用  紙

コート紙 70kg

印  刷  所

吉田印刷株式会社

受 賞 歴

第25回全国菓子第博覧会 名誉総裁賞・橘花栄光章(同時受賞)